12月18日の欧州議会公式サイトの報道によると、欧州議会と欧州連合(EU)加盟国政府は、欧州連合炭素排出量取引制度(EU ETS)の改革案で合意に達し、さらに炭素関税法案の関連詳細を明らかにし、炭素国境調整メカニズム(CBAM、通称「炭素関税」)を、今年6月に可決された「第一読会」文書より1年前倒し、2026年に正式に導入することを決定した。
さらに、合意によれば、2030年までに、欧州炭素排出権取引制度の対象となる産業全体の排出量は、2005年の計画と比較して62%削減される。これは、欧州委員会の提案よりも1パーセントポイント多い。この削減を達成するため、EU全体の補助金は、2024年に9,000万トン(CO2換算)を一括で、2026年には2,700万トン(CO2換算)削減される。また、2024年から2027年にかけては年間4.3%、2028年から2030年にかけては年間4.4%削減される。
EU ETS改革計画の合意後、CBAMはEU ETSの無償割当の段階的廃止と同じスピードで段階的に実施されることも明らかにされた。CBAMの移行期間は2023年から2025年、CBAMの正式実施は2026年に開始される。CBAMは2034年までにEU ETS傘下の全産業をカバーする。同時に、欧州委員会は2025年までにEUで生産され非EU諸国に輸出される商品の炭素漏洩リスクを評価し、必要に応じてWTO規則に沿った炭素漏洩リスクに対処するための立法提案を行う。
極東・ジオテグリティ深く関わってきたパルプ成形30年間にわたり業界に携わり、中国の環境に優しい食器を世界に広めることに尽力しています。パルプ食器100%生分解性、堆肥化可能、リサイクル可能です。自然から自然へ、そして環境への負荷は一切ありません。私たちの使命は、より健康的なライフスタイルの推進者となることです。
投稿日時: 2023年1月6日